氷の声が響く場所(Where Ice Speaks)に登場した英文法をイラストで解説

氷の声が響く場所(Where Ice Speaks)に登場した英文法をイラストで解説

  • 'ice can make loud sounds.'
     助動詞 'can' は「~できる」という意味。「氷が大きな音を立てることができる」と訳す。
     助動詞のあとは動詞の原形(make)を使う。
  • 'These sounds come from…'
     'come from' は「~から来る」「~に由来する」という意味。音や物の出どころを言うときに便利。
  • 'Scientists record these sounds to study…'
     'to + 動詞の原形' は「~するために」と目的を表す形。ここでは「研究するために音を録音する」。

ページの先頭に戻る

英検5級~2級レベルの短文穴埋め問題に挑戦 英検短文穴埋め問題に挑戦