ゴミ捨て場で見つけた版画、実は有名画家の作品でオークションで650万円超(Print Found in Dump Turns Out to Be Famous Artist's Work, Sells for Over 6.5 Million Yen)に登場した英文法をイラストで解説

ゴミ捨て場で見つけた版画、実は有名画家の作品でオークションで650万円超(Print Found in Dump Turns Out to Be Famous Artist's Work, Sells for Over 6.5 Million Yen)に登場した英文法をイラストで解説

  • 'It turned out to be by a famous artist.'
     「turn out to be ~」で「~であるとわかる」という意味。予想外の結果によく使う。
     → turned out to be = 結局~だった
  • 'After asking an expert, he learned it was valuable.'
     動名詞(~ing)の前に 'after' を置くことで「~した後で」。主語は文全体から分かる。
     → After asking = 質問したあとで
  • 'This event shows that valuable things can be found in unexpected places.'
     「show that ~」で「~ということを示す」。'can be found' は受け身の助動詞の形。
     → valuable things can be found = 貴重なものは見つかる可能性がある

ページの先頭に戻る

英検5級~2級レベルの短文穴埋め問題に挑戦 英検短文穴埋め問題に挑戦